« 80年代から90年代の中国で買い集めた少数民族誌、民俗誌、事典など | トップページ | 【犬狼物語 其の三百十四】 東京渋谷の宮益御嶽神社ふたたび »

2019/03/11

東日本大震災から8年

110522_1

110507_2

110518


東日本大震災から8年たちました。

8年前の記憶が徐々に薄れつつあります。俺自身もそうだし、日本人全体としてもそんな感じです。

いや、もちろん現在進行形で復興にいっしょうけんめいになっている人や、生まれ故郷に帰れない人たちに、「記憶が薄れた」などというのは失礼の何物でもないでしょう。

震災の風化を防ぐ・遅らせるためにと思って、毎年「東北お遍路プロジェクト」に協力して、写真コンテストを開催しています。

今年もやる予定ですが、これまではプリントでの応募でしたが、たぶん今年からは、募集はオンラインになるかもしれません。募集要項ができましたら発表します。

なお、毎年公開している被災桜のページはこちらです。

東北の咲う桜 【岩手・宮城・福島】
 
 
 
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 80年代から90年代の中国で買い集めた少数民族誌、民俗誌、事典など | トップページ | 【犬狼物語 其の三百十四】 東京渋谷の宮益御嶽神社ふたたび »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 80年代から90年代の中国で買い集めた少数民族誌、民俗誌、事典など | トップページ | 【犬狼物語 其の三百十四】 東京渋谷の宮益御嶽神社ふたたび »