« 今度の日曜日、棚田学会大会 | トップページ | 原爆を落とされた国民 »

2005/08/04

モロッコ

久しぶりにモロッコのネガを見つけて懐かしくなり、どんな写真を撮っていたっけ?と、画像化(昔、暗室でやっていたころは、プリントと言ったわけですが。)してみました。
1984年ころ、約1ヶ月間モロッコ国内を旅して、スナップ写真を撮ったときのものです。まだ写真を撮り始めて間もないころで、どう撮るかもわからず、ただやりたいようにやっていた時期です。もちろん写真家になるなんて思ってもいませんでした。(漠然と希望はあったかもしれませんが)

mo_35
自分でいうのもなんですが、なかなかいい写真もありますね。売れるとか売れないとか、構図がどうのとかシャッタースピードがどうのとか、まったく無知で、だからかえって写真そのものに対しては純粋です。それが表れているように感じます。

写真を始めたころはけっこうモノクロもやっていましたが、ここ何年も撮っていません。でも、最近はモノクロがかえって好きになりつつあります。これだけ「色」が氾濫してしまうと、逆にモノクロが新鮮に映ります。そして、個人的にも初心に帰るという意味で、モノクロをまたやってみようかなと思ってます。どうも最近は、仕方のないこととは言え、「写真家」としていろんな知恵が付き過ぎましたからね。

モロッコ(a-Gallery)

|

« 今度の日曜日、棚田学会大会 | トップページ | 原爆を落とされた国民 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モロッコ:

« 今度の日曜日、棚田学会大会 | トップページ | 原爆を落とされた国民 »