棚田の上を飛んでみたい(インドネシア・バリ島)
今日はインドネシア・バリ島の上を飛んでみます。
バリ島はどこへいっても水田だらけですが、棚田は島の南斜面に多くあります。赤道に近いということもあり、コメは、年に1回~3回作っているので、田植えをしている田んぼの隣で稲刈りをしているなんていう光景もよく見ます。
俺は4回くらいバリ島へ行っていますが、そのときは、デンパサールの警察署でバイクの免許を取って、レンタルバイクで島内を回っています。ただ、せっかく取った免許ですが、まだ一回も警官に免許提示を求められたことはありません。
幹線道路は交通量も多いし、車の排気ガスで、あまり快適ではありませんが、他の田舎道はいいですよ。ガソリンスタンドも適当にあるし、なくても、村の売店で燃料(エタノール?)は買うことができます。おばさんが、バイクのタンクの穴にジョウゴをあてがい、瓶に入った薄ピンク色した燃料を注いでくれます。
●バリ島のジャティルウィの棚田(左端に見えるのは、棚田を見渡せるレストラン。バリの在来米、紫色の「バリ・ライス」を使った「ナシチャンプル」がお勧めです。上に掲載の写真は、このレストランから撮影したもの)
●インドネシア・バリ島のバンリ村付近
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&t=k&om=1&z=18&ll=-8.45334,115.370951&spn=0.002319,0.003583
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
| 固定リンク
コメント