J-WAVE 葉加瀬太郎さんの番組に出演します
(この写真は雲南元陽の棚田)
今日、ラジオ番組の収録がありました。J-WAVEの、「ANA WORLD AIR CURRENT」という番組です。放送日は、3月3日(土曜日)、19:00~です。ぜひ聴いてみてください。
J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENTのホームページはこちら
この番組のナビゲーターは、世界的なヴァイオリニストである葉加瀬太郎さんです。毎回、いろんなゲストを招いて旅の話を聴くという番組です。
この初対面の葉加瀬さんに、なんと俺は大胆にも、自分で作った『ASIAGE』の音楽CDを持って行ったのです。しかも、3つ(3種類)もです。趣味で作っている音楽ですが、葉加瀬さんの音楽にも影響を受けていたので、この出演依頼の話が来たとき、自分の立場を忘れて、すっかり舞い上がってしまいました。
もちろん、今回番組に呼んでもらったのは、旅する「写真家」としてであって、決して「音楽家」としてではありません。何を勘違いしているのでしょうか、俺は。今さらながら恥ずかしくなり、そして、葉加瀬さんも、どうしたらいいのか戸惑ったことでしょう。
まぁ、音楽CDの件は若気の至り(?)ということで許してもらうことにして、本題の「写真」や「旅」のインタビューでは、ちゃんと、いろんなことをしゃべりました。そして最近なんでも棚田に見えてしまう「棚田病」であることなど。
葉加瀬さんは、音楽にとどまらず、絵も描く芸術家なので、俺が言うのもなんですが、考え方が柔軟で話をしやすかったですね。うまく乗せられて、俺は饒舌になり、言わなくてもいいことまで言ってしまったので、そこはカットしてもらうことにしました。
以前から葉加瀬さんの音楽は好きでしたが、ますますファンになりました。そして、葉加瀬さんも、めでたく「棚田病」に感染したかもしれません。
音楽CD『ASIAGE』のページ(電網写真館 アジアフォトネット)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
| 固定リンク
コメント
ayakoさん
番組を聴いていただいてありがとうございます。
自分のことなので、あまりよくわかりませんが、こんな感じの人間なのでしょうね。(人事のようですが)
楽しんでもらえるのが、一番うれしいです。
投稿: あおやぎ | 2007/03/04 08:14
番組を先ほど楽しく心地良く拝聴させていただきました。
棚田を辿り、青柳さんのブログに到着!
青柳さんの自然な姿が表現するものと重なり、眠っていたアジアの風が蘇り私の身体に吹き込んできたようです。素敵な対談に感謝します。
投稿: ayako | 2007/03/03 21:09
Mioさん、acornさん
コメント、ありがとうございます。
葉加瀬さんに乗せられて、いろいろしゃべってしまいましたが、「俺って、こんなキャラだっけ?」と思ったところもあって、どんなふうに聴こえるのか、楽しみでもあり、怖くもありますね。
ぜひ、感想を聞かせてください。よろしく。
投稿: あおやぎ | 2007/02/22 10:47
その番組、時々聞いています。
いつもは適当に流しているだけなのですが、3日は真剣に聞きますね。
私も楽しみです♪
投稿: acorn | 2007/02/22 00:42
すごいですね!青柳さんの写真同様に、
葉加瀬さんの音楽大好きです!
番組楽しみにしてますね~☆
投稿: Mio | 2007/02/21 23:41