2007初夏、車中泊の撮影旅(1)埼玉から山形へ
5月20日、日曜日、晴れ
今日からまた車中泊の撮影旅行が始まった。
前回4月下旬と同じで、山形、秋田、岩手県から始めて、今回は、日本海沿いに九州を目指す。一応目指しはするが、どこまで行けるかは、天気、元気、やる気しだい。あとは時間の問題。予定は未定。
初日の今日は、実家のある山形県河北町までやってきた。途中、那須高原や福島県と山形県との境の山の新緑が美しかった。すっかり新緑の季節になった。新緑の並木のトンネルをいくつも通った。風があったので木の葉がわさわさと揺れて輝いていた。
↑に掲載の写真は、道の駅天童の駐車場から撮った、山の新緑。山形県は、午前中雨も降っていたらしい。雨上がりのせいか、緑があらわれて、生き生きしている。雨雲が背景に残り、ふしぎな景色。
国道13号線を左折し、山形空港の脇を過ぎて、河北町の道の駅ぶらっとぴあに着いたのがちょうど午後6時だった。あわてて車を降りて売店に急いだら、店員のおばさんが片付けの最中で、「今日は終わりました」といわれたので、「埼玉からやってきました。何とか売ってください」と頼んだ。
例の「冷たい肉そば」の缶詰だ。そばとスープのセットで1000円。これを何としてでも手に入れたいと思ってやってきた。(「冷たい肉そば」については、以前の記事「山形県河北町谷地の肉そば」を参照) ほんとは明日でも良かったのだが。時間はあるのに、なぜかあせってしまった。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
| 固定リンク
コメント
みゆきさん
コメントありがとうございます。みゆきさんとは逆ルートで九州を目指します。
今、山形です。おとといからずっと天気は良くて、暑いし、まるで夏のようです。
明日は、福島県から新潟県、日本海に出て、西に向かうつもりです。あさっては天気が悪いといっているので、どこかで雨宿り。
投稿: あおやぎ | 2007/05/23 17:35
こんにちは^^旅に出られるんですね。
私も3月下旬に日本海岸沿いのローカル線に乗って
佐賀から長野まで引っ越して来たのですが、日本海岸沿いの天候が
変わりやすいということを全く知らず大変でした。
だけど、あおやぎさんの写真のように曇り空の中の神秘的な風景を
見ることが出来て楽しかったです。新緑の山が本当に綺麗です。
ブログでの素敵な写真とお話を楽しみにしています。
投稿: みゆき | 2007/05/21 17:20