【予告!】「車中泊の旅」、秋の部をやります (1) 旅の記録でブログをアップするのか、ブログをアップするために旅するのか
ミャンマーでは、長井健司さんという「APF通信社」の契約カメラマンが撃たれて亡くなりました。治安部隊の銃で、正面から撃たれたらしい。
これを受けて、外務省の「ミャンマー危険情報」は、現在「渡航の延期をお勧めします。」にレベルが引き上げられています。
海外安全ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=018#header
☆
ところで、今度また15日間ほど、「車中泊の撮影旅」をやります。
前回の「2007初夏、車中泊の撮影旅」(2007/05/20~2007/06/15)の最中は、毎日ブログをアップしていましたが、けっこうアクセス数が増えて、それが快感になってきて、旅を記録するためにブログをアップしているのか、ブログをアップするために旅しているのか、わからなくなるような、ヘンな感覚がありました。
俺自身、こんなブログは、万人ウケしないことを知っているし、興味を持ってくれる人だけ見てくれればいいやと思っているので、それほどアクセス数を気にしていませんが、そんな俺も、このアクセス数の魔力に、はまることがあるんだなと気がついたのでした。「アクセス数ハイ」というのが確かにあるようです。
たぶん、この魔力から抜けられなくなったブロガーもたくさんいるのかもしれません。「アクセス数さえ増えれば・・・」という考えに陥ってしまうと、ちょっと危ないかなと思いますが。
まだはっきりしませんが、出発は10月7日ころからの予定です。ブログをチェックしてみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
| 固定リンク
コメント
ブログだけではなく、テレビも、雑誌も、見てもらわなくては始まらない、ということはわかります。
でも、みんなのウケだけ狙っていては、なんのためにやっているのか、わからなくなります。
前も書きましたが、このブログを書くことは、俺にとっては、精神を安定させる薬(「ウンコ」と書きましたが)なので、極端に言えば、誰も読まなくても目的の50パーセントは達成されたようなものです。
あとの半分は、世間とのつながりでしょうね。だからアクセス数が増えることは、別な薬にはなるんですが。(こう見えて、意外と寂しがりや?)
投稿: あおやぎ | 2007/09/29 11:40
人って・・・数字に弱いのかもしれませんね。
投稿: ひなた。 | 2007/09/29 08:46