初夢は、雲南省のカステラ
(写真は雲南省元陽の棚田)
初夢は、食べ物の夢でした。
場所は中国雲南省。ビニール袋に入った黄色いカステラを売っている商店で、どんな大きさのものを買おうか迷っているというものでした。雲南省のカステラは、しっとりとした食感があり、好物です。ただ、どうして大きさがバラバラなんだろうと思っているところで目が覚めました。
去年は食品の偽装や改ざん問題がたくさんあって、世の中を賑わしました。今年も、食に関しての関心は高くなっていくことでしょう。
そういう意味で、初夢が「食」に関するものだったことに、少し因縁を感じます。たぶん当ブログでも、「食」に関したことをたくさん書くことになりそうです。初仕事も、「食」の撮影だし。
| 固定リンク
コメント
高橋さん
コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
風邪をひきやすくなったのは年齢のせいでしょうか。
もう大丈夫です。
棚田学会の原稿書きます。
投稿: あおやぎ | 2008/01/05 18:46
雲南省の棚田写真… 懐かしいです。
新年明けましておめでとうございます。
今年は、(個人的に)新たな気持ちで新年を迎えています。
棚田学会は、来年(2009年)創立10周年を迎えます。
今年、締めくくりに相応しい?!年にしたいと思っています。
10周年記念誌の原稿を募集しています。青柳さんも是非ご応募下さい。
また、3月2日(日)ミュージカル「地震カミナリ火事オヤジ」をニッショーホール(虎ノ門)で公演します。またご案内しますのでいらして下さい。
お体の調子はいかがでしょうか?談話会の時、「お元気ですか?」のご返事の言葉、濁らしていたように感じましたが…。
お身体に気をつけて、ご活躍を祈っております。
投稿: 高橋久代 | 2008/01/05 17:44