« お知らせです。『アジアの棚田 日本の棚田』写真展/6月19日から | トップページ | 食糧サミットで、非難されるバイオ燃料政策 »

2008/06/04

頭上にUFOを見たアマゾン先住民

080604
(写真はマダガスカル上空からのジャングル)

アマゾンで、文明に接触がない先住民「発見」のニュースがありました。ホントでしょうか。アマゾンのジャングルは広いから、まだそういう部族が住んでいても、不思議ではないかもしれません。

アマゾン奥地に新たな先住民、写真公開 違法伐採で生存の危機
AFPBB News http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2398493/2981641?blog=alcom )

記事によると、「この先住民の存在は数年前から知られていた」そうです。確かテレビニュースでは、「彼らと今後も接触するつもりはなく、見守っていく」といっていたようです。

公開された写真には、弓か槍をこちらに構えている先住民の姿が映っています。それを見たとき、俺は、彼らの方から見たらどうみえるのだろうか?と思いました。

空を飛行する得たいの知れない巨大な鳥のようなもの。うるさい羽音。何をされるかわからない。少なくとも、仲間には見えない。恐怖を感じた。だから弓を構えた。

航空機は、彼らにとって、UFO(未確認飛行物体)そのものですね。

映画や小説で、宇宙人(地球外知的生物)と最初に接触するとき、だいたい宇宙人は怖いもの、というふうに描かれるのもわかります。

「宇宙人がUFOに乗って地球を観察しているんだ」などという話がありますが、このニュースを聞いて、ほんとにあるかもしれないなぁと思いました。「先住民を見ている俺たち」を見ている宇宙人がいると。

宇宙人は、こんな状況にある人類と地球環境を、どういうふうに見ているのでしょうか。

ところで、もし、「先住民を見ている俺たち」を見ている宇宙人がいるとしたら、「先住民を見ている俺たちを見ている宇宙人」を見ている別な宇宙人がいる、と考えるのが自然ですよねぇ。


Banner_01にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

|

« お知らせです。『アジアの棚田 日本の棚田』写真展/6月19日から | トップページ | 食糧サミットで、非難されるバイオ燃料政策 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お知らせです。『アジアの棚田 日本の棚田』写真展/6月19日から | トップページ | 食糧サミットで、非難されるバイオ燃料政策 »