« 小鹿野町 「出原の天気占い」 (2) | トップページ | 両神山の夕景 »

2009/02/27

八丁峠からの二子山

090223

国道299号線を群馬県境の志賀坂峠を目指して進んでいくと、坂本というところで、曲がりくねった道になりますが、目の前に、巨大な岩山が立ちふさがるようにそびえていて、ハッとしました。

あとで調べたら、これは、二子山というそうです。まるでイタリア北部で見たドロミテ山のようです。

両神山の西側に回りこむように数キロ南下すると、八丁峠があります。そのルート上から見た二子山が下の写真です。


Banner_01にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

|

« 小鹿野町 「出原の天気占い」 (2) | トップページ | 両神山の夕景 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小鹿野町 「出原の天気占い」 (2) | トップページ | 両神山の夕景 »