« 東秩父村大内沢 「花桃の里」 (5) | トップページ | 武甲山と月 »
小鹿野町の秩父三十一番札所、観音院へ行く途中、団地状になった数え切れないほどの地蔵群に目が奪われました。紫雲山地蔵寺です。
ここは、水子供養のための寺ですが、「小鹿野観光八景」になっています。
悲しみの数が、これだけまとまると、すごい迫力で、息がつけないくらいです。
2009/03/31 埼玉県内(秩父など) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント