« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (30) 湯西川温泉 | トップページ | 寺坂棚田 棚田学校の田植 »

2009/05/28

秩父の寺坂棚田

090527
埼玉県には、棚田が少ない。その中にあって、唯一といってもいいような棚田が秩父にある。

横瀬町の寺坂棚田は、その中のひとつで、たぶん、埼玉県の棚田では一番の規模だと思う。

その寺坂棚田が、今度の日曜日、棚田の学校の生徒さんたちによって、田植が行われる。

掲載の写真は、まだ稲が植えられていない田んぼの水に夕方の雲が映っている写真。

Banner_01にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

|

« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (30) 湯西川温泉 | トップページ | 寺坂棚田 棚田学校の田植 »

コメント

四季彩さん

今週か、来週初めに旅を再開します。

投稿: あおやぎ | 2009/06/01 23:00

今晩は、四季彩です。
驚きました、秩父の写真
あれ!今は東北移動中、一時帰宅中でしたか、
納得しました。移動中数々の写真の
提供有難う御座いました。また再開する模様
健康第一で!また各地の写真楽しみにしております。

投稿: 四季彩 | 2009/05/31 21:26

いろいろとやらなければならないことがあって、一時帰宅中です。
その中のひとつが、寺坂棚田の田植の撮影です。これは、今日、無事に済みました。
旅は、来週には再開します。再び東北へ、です。

投稿: あおやぎ | 2009/05/31 19:53

湯西川温泉から、突然、秩父の棚田になってしまいましたが、東北地方は終わりなのでしょうか?
ところで、数日前にNHKの昼時日本列島という番組で
宮崎県の日之影町(高千穂町の隣)の棚田が出てきました。100選にも選ばれているとか。なので、おそらく青柳さんも行ったことがあるのでは?とフト思いました。

投稿: 北海道の小さな牧場 | 2009/05/30 21:45

おかんさん

コメント、本のご注文、ありがとうございます。

今、ちょうど、どこへいっても、田んぼに水が張っているので、水の惑星にいるようです。
小鳥のさえずり、蛙の鳴き声、そして用水路の水の音を聞きながら、水に映る青々とした稲を見ているのは気持ちのいいものです。
この前、福島を周りましたが、近々、また通過します。

投稿: あおやぎ | 2009/05/29 23:09

 はじめまして。
 田植え間近、水鏡のような田んぼに映る月を撮りたくてがんばっている者です。
 実家(引佐)、隣町(丸森)に棚田がありますので撮影にも行きます。

 我が家もお子たちが家を離れて犬中心、でも自営業でなかなか出かけられません。

 今は福島に住んでいます。さっそく本をネットで注文しますね。

投稿: おかん | 2009/05/28 20:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (30) 湯西川温泉 | トップページ | 寺坂棚田 棚田学校の田植 »