« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (52) ウトロの夕日 | トップページ | 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (54) 網走で、とうとう脱獄、そして「確保」 »
網走の北にある、能取岬。
ここは、蜃気楼によって朝日・夕日が、いろんな形に変形して見えるところだそうだ。
能取岬の灯台は中国映画のロケ地にもなったようで、中国語の看板が立ち、中国人観光客がやってくる。
これがポスター。(阿寒湖の町に貼ってあった)「非誠勿擾」というタイトル。
オホーツク海にせり出した断崖絶壁は原生花園だ。この日の夕日は、残念ながら(?)普通に丸いまま沈んだ。
そして、この夜、網走市内に戻って、とんでもない事件が起こった・・・。
2009/07/01 犬連れ旅や犬にまつわる話 | 固定リンク Tweet
ルナママさん
コメントありがとうございます。 この中国映画については、何も知りませんでした。 そんなにヒットしたんですか。 そういえば、阿寒湖畔のロケ場所として使われた居酒屋が、中国人観光客で賑わっているとのこと。 ポスターになっている桟橋は、たぶん、ヴィーノの記念写真を撮ったところだと思います。
投稿: あおやぎ | 2009/07/01 16:38
初めまして、ヴィーノちゃんのブログに惹かれてやってきました。 この中国映画とってもヒットしたとの記事をずいぶん前に読んで、今年の秋は押すな押すなの中国観光客がやってくるのかなと思います。(たぶん韓国へ行った冬ソナの日本人観光客と一緒かな) 予告編をちょっとだけ見たことがありますよ。 なかなか叙情豊かな風景で美しい夕景に音楽もマッチしていました。映画のストーリーとか、内容はいまいちですが・・・
投稿: ルナママ | 2009/07/01 13:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ルナママさん
コメントありがとうございます。
この中国映画については、何も知りませんでした。
そんなにヒットしたんですか。
そういえば、阿寒湖畔のロケ場所として使われた居酒屋が、中国人観光客で賑わっているとのこと。
ポスターになっている桟橋は、たぶん、ヴィーノの記念写真を撮ったところだと思います。
投稿: あおやぎ | 2009/07/01 16:38
初めまして、ヴィーノちゃんのブログに惹かれてやってきました。
この中国映画とってもヒットしたとの記事をずいぶん前に読んで、今年の秋は押すな押すなの中国観光客がやってくるのかなと思います。(たぶん韓国へ行った冬ソナの日本人観光客と一緒かな)
予告編をちょっとだけ見たことがありますよ。
なかなか叙情豊かな風景で美しい夕景に音楽もマッチしていました。映画のストーリーとか、内容はいまいちですが・・・
投稿: ルナママ | 2009/07/01 13:25