« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (104) 松之山 | トップページ | 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (106) 志賀高原 »
なぜ集落は美しいのか。
民家がある特定の場所に、ほど良い間隔で固まってあること。そして統一感があること。
それはたぶん、物理的な意味ばかりではなくて、精神的な意味でもあるかもしれない。
集落に住む人たちの、精神的な距離感と統一感が、集落の「まとまりの美しさ」を作り上げているのではないだろうか。
2009/09/29 犬連れ旅や犬にまつわる話 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント