« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (113) 山梨県御坂町 | トップページ | 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (115) 富士クラフトパーク »

2009/11/01

妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (114) 本栖湖

091101
富士五湖の一番西に位置する本栖湖は千円札に描かれた富士山の場所として有名。

午後、雲が出て富士山の頂上が雲に隠れた。そして夜、雨。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ


|

« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (113) 山梨県御坂町 | トップページ | 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (115) 富士クラフトパーク »

コメント

RCさん

どこかで、すれ違っていたかもしれないですね。

富士五湖を全部まわってみたのは初めてですが、一番気に入ったのは、西湖です。
あまりホテルなどもない西湖の西の湖岸から眺める富士山は、日本離れした風景でした。

投稿: あおやぎ | 2009/11/04 16:55

こんばんは。私もこの日は鰍沢から本栖湖を抜け忍野あたりをうろついていました。富士はやはりいいですね。富士と日本の里風景。いいところですね。

投稿: RC | 2009/11/03 19:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (113) 山梨県御坂町 | トップページ | 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (115) 富士クラフトパーク »