« 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (127) 桂浜 | トップページ | 妻と犬連れ3匹の、日本一周の旅 (129) 梼原町の茶堂 »
中岡慎太郎の遺髪を収めた墓所が、北川村柏木の松林寺跡にある。
中岡慎太郎は天保九年(1838年)、柏木の大庄屋の長男として生まれ、坂本龍馬といっしょに活躍した幕末の志士。
近所の88歳になるというおばあさんと偶然出会い、犬連れ旅人の俺たちを、墓所まで案内してくれた。
2009/12/14 犬連れ旅や犬にまつわる話 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント