« 明日は、めでたい2月14日 | トップページ | バンクーバーオリンピック  Vancouver 2010 XXI Olympic Winter Games »

2010/02/13

今晩の「世界・ふしぎ発見!」で、『雲南大紀行』

100213_01
100213_02

今晩、世界・ふしぎ発見!『雲南大紀行 天使の歌声と神秘の奇祭!』 という番組があります。

予告編を見ると、雲南北西部、シャングリラ(旧 中甸)あたりのチベット族など、少数民族を訪ねる内容のようです。

掲載の写真は、梅里雪山(上)と、中甸のソンザンリン寺で行われた「格冬節」というチベット族の祭りの様子(中・下)です。

最近、外国旅行をしていないので、番組、楽しみです。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 明日は、めでたい2月14日 | トップページ | バンクーバーオリンピック  Vancouver 2010 XXI Olympic Winter Games »

コメント

そうです。
チベットの仮面劇は北部の山岳地帯でしたが、龍の踊りを披露した派手な衣装の「花腰イ族」の人たちの住んでいる県は、棚田のある元陽・元江・紅河から比較的近くの県です。

投稿: あおやぎ | 2010/02/17 13:54

この番組見ました。雲南だからと言うのではなく特別なことがなければ毎週見ていますが。
番組を見ていて思ったのは、青柳さんのことでした。
写真で見ただけですが、あのスケールの大きな棚田のあるところですよね。

投稿: T | 2010/02/16 22:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 明日は、めでたい2月14日 | トップページ | バンクーバーオリンピック  Vancouver 2010 XXI Olympic Winter Games »