« 電子書籍 写真集 『夜明け前』 | トップページ | 新しい電子書籍サイト iPadZine »

2010/07/03

増える中国人観光客

100703
(広州駅 1985年〉

7月1日から、中国人に対して日本入国ビザ発給の条件が緩和されました。

外務省によると、これでビザを受けられる対象は現在の10倍の約1600万世帯に増えるらしい。

去年から今年にかけて日本一周しましたが、各地観光地へ行くと、必ず中国人観光客がいました。

人気が高いのは、富士山と北海道らしい。

北海道を舞台にした中国映画が作られた、ということも理由のようです。

網走市の北にある能取岬の灯台は、この映画のロケ地にもなったようで、中国語の看板が立ち、中国人観光客が次々にやってきていました。阿寒の街の、ロケ地になった居酒屋も中国人観光客でにぎわっているらしい。

Img_1642
これが阿寒に貼ってあった『非誠勿擾』のポスター。

こちらが日本語版ホームページ。(邦題では「狙った恋の落とし方。」というらしい)

『狙った恋の落とし方。』

日本全国、「ずいぶん中国人が増えたなぁ」という印象ですが、今後はますます増えていくようです。

でも、景気低迷の中で、中国人観光客に期待する人たちは多いのではないでしょうか。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 電子書籍 写真集 『夜明け前』 | トップページ | 新しい電子書籍サイト iPadZine »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 電子書籍 写真集 『夜明け前』 | トップページ | 新しい電子書籍サイト iPadZine »