« 【犬の自由研究(1)】 ヴィーノはどんな散歩がしたいのか? | トップページ | 映画 『アイランド』と尖閣諸島の流出ビデオについて »

2010/11/05

尖閣諸島の中国船衝突「流出」ビデオ

101105
尖閣諸島の流出ビデオ。

「流出」あるんじゃないかと思っていました。いや。むしろ、早い段階で、政府がわざとビデオを「流出」させると予想していたんですが。

でも、もっとすごいのかなと思っていましたが、たいしたことないですね。「わざと当てた」と100パーセント言い切るには、難しいですね。90パーセント「わざと」には見えるけど、中国人船長の腕の問題ということはないんでしょうか。逃げようとしていたのは確実だし。

いや、わざとだろうが、そうじゃなかろうが、もう裁判もできないから、うやむやのまま。

「反中国感情をあおるから非公開」なんて、政府はほんとに思ったのでしょうか。もしほんとだとしたら、我々をバカにするなといいたい。こんなビデオで、反中国感情をあおられるとしたら、愚です。何も日本人が、反日を叫ぶ一部の中国人と同じレベルに「落ちる」ことはありません。

それにしても、いったい公開して何が問題だったのでしょうか。さっぱりわかりません。まぁ、公開したからといって反日デモが起こらなかったわけもなく。

わざと中国船がぶつかったとわかったらわかったで、中国の人民たちは、船長の「愛国的衝突」に拍手喝さいだったでしょう。(公開されたので、これから始めるのかな)

彼らは、何でもいいのでやりたくてしかたないんです。それだけはひしひしと伝わってきます。


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 【犬の自由研究(1)】 ヴィーノはどんな散歩がしたいのか? | トップページ | 映画 『アイランド』と尖閣諸島の流出ビデオについて »

コメント

Mr.SCHOPさん

「流出」したビデオは、海上保安庁が那覇地検に提出した証拠物として編集されたものらしいですね。
犯人さがしが続きそうです。
早くから公開していれば、こんな問題もなかったのに。責任回避だったのでしょうか。我々だって、公開されたビデオを観て、それなりに冷静に判断できたと思います。ようするに、「下々の人間」とバカにしてるんですよ。

投稿: あおやぎ | 2010/11/06 12:03

自分で判断出来ない幼稚な国民という思いがする
昨今です。事実を坦々と報道する事が火種になる
ならないという議論は情報操作の是非にも通じる。
朝は民放を見ているのですが嫌になるぐらい映像
流れていました。対して朝の時点では国営は流して
なかったようです。ようですというのは国営を見て
いた人のつぶやきなのですが。

それからインタビューを受けている人たちの反応も
面白かったです。
「調査中なのでコメント出来ません」というのなら
分かるのですが、みなさんちゃんと流出映像を見て
それに対するコメントをしていました。ちゃんと
準備していたのかな?という勘ぐりをしました。
しばらくテレビを付けるとこの騒動ばかりでしょう。
青柳さんがおっしゃるように愚民にはならないよう。
テレビはパソコンしながら聞き流す方針に代わり
ありません。

投稿: Mr.SCHOP | 2010/11/05 21:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【犬の自由研究(1)】 ヴィーノはどんな散歩がしたいのか? | トップページ | 映画 『アイランド』と尖閣諸島の流出ビデオについて »