« ひこばえの田んぼと筑波山 | トップページ | 門前仲町のおばあさんたち »
境内のきらきらした建物は、よく見ると、壁面が梵字です。
にほんブログ村
2010/12/12 写真 | 固定リンク Tweet
歴史を感じさせる不動尊の本堂と、近代的なこの建物のミスマッチ。いや、ミスマッチじゃないですね。この組み合わせが現代的といえるのかもしれません。
投稿: あおやぎ | 2010/12/13 23:14
これは!もっと寄って見たいですね。 うーんいろんな光りで撮ってみたい題材です☆
投稿: Mr.SCHOP | 2010/12/12 19:49
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
歴史を感じさせる不動尊の本堂と、近代的なこの建物のミスマッチ。いや、ミスマッチじゃないですね。この組み合わせが現代的といえるのかもしれません。
投稿: あおやぎ | 2010/12/13 23:14
これは!もっと寄って見たいですね。
うーんいろんな光りで撮ってみたい題材です☆
投稿: Mr.SCHOP | 2010/12/12 19:49