あけましておめでとうございます。今日は「元日」です。
Photo: "Di Xi" traditional masque in Guizhou,China during Chinese New Year.
2月3日、今日、陰暦の元日です。
中国では「春節(中国正月)」です。明日からしばらくは賑やかでしょうね。うきうきしてきます。
最近は、陰暦で暮らしている人(日本)もいるそうなので、その人たちも新年を祝っているのでしょうか。
人間は7割が水でできていて月の引力の影響を受けている、だから満月、新月には、事件や事故がおきやすくなるという「バイオタイド理論」を唱えたアメリカの精神医学博士のリーバー博士。
人間のリズムを司るなら、陰暦で生活する意義はありそうです。ただし、この理論は、統計学的傾向を説明しているだけだという批判もあるそうですが。
この写真は「地戲(ディーシー)」といいます。中国貴州省、安順市、鎮寧県近郊の村々に伝わる仮面劇で、春節期間中それを見ることができました。
| 固定リンク
コメント