« 【電線王国】 長野県松本市の場合(02) | トップページ | 長野県安曇野 稲刈り後水田と北アルプスの山並み »

2011/09/15

長野県安曇野 ハサかけの稲

110915

残暑厳しい安曇野では稲刈りの季節です。

ハサかけで自然乾燥される稲。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 【電線王国】 長野県松本市の場合(02) | トップページ | 長野県安曇野 稲刈り後水田と北アルプスの山並み »

コメント

Mr.SCHOPさん

そうらしいですね。稲は刈られても生きています。
そして、日向の匂いが、コメをますますおいしくします。

今年の稲刈りは特別です。(とくに東北地方)

各地のコメの検査。放射性物質が出ないことを祈るばかりです。

投稿: あおやぎ | 2011/09/15 22:46

秋空が広いですねー!
はざがけしたコメは旨味が
くきからコメに降りて美味しいんですって。
食べてみたいです。

投稿: Mr.SCHOP | 2011/09/15 18:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【電線王国】 長野県松本市の場合(02) | トップページ | 長野県安曇野 稲刈り後水田と北アルプスの山並み »