« 今、民主化で注目されるミャンマー | トップページ | 気になるニュース 「地方競馬の現状をどうやって打開するか」 »

2012/01/17

そもそも、ランキングがそんなに「偉い」のか?

120117

先日、「食べログ」のランキング不正書き込みが問題になりましたが、今度はYahoo知恵袋で発覚したというニュースがありました。

「発覚」と書きましたが、微妙ですね。

おいしいレストランを尋ねるほうも、答えるほうも、お金を払って書いてもらった業者だったという話。自作自演でした。

書き込みは「広告」とみなすべき、と誰かが言っていましたが、難しいですね。

どこまでが正当で、どこからが不正な書き込みなのか、線引きするのはとても難しいということです。ただ、今回の件は、あきらかにお金を払って書いてもらっていることがわかったので「不正書き込み」と言えますが、だったら、お金をもらっていない人が書いたものはどうなるんでしょうか。

たとえば、俺が@@@店の料理はおいしかったと書いたとします。でもこの場合、自分のブログ内に書くのは問題はないでしょう。他人のブログに書き込みをするのはどうでしょうか。

たとえば、俺がAという店の店主を知っていて、知恵袋に「おいしい店は?」と聞かれたとき、「Aはいい店です」と書くのはどうなんでしょうか。食べたことないのに、です。お金はもらっていませんが、間接的に、Aを宣伝することになります。

そんなふうに考えていくと、グレーゾーンは広がるばかり。「これは不正書き込みなんだろうか」とびくびくしながら書き込みするのも馬鹿らしい話です。

やらせ投稿は絶対なくなりません。と、言うか、「やらせ」という考え自体、ネットの世界ではあまり意味がないように思うからです。たとえば、手書きだったら人物が特定できるので、「やらせ」も成り立ちますが。

だったらどう考えればいいでしょうか。

そもそも、です。ランキングがそれほど「偉い」んですか?ってことですよ。前々から俺は特に飲食店のランキングというものに、どちらかというとそれほど価値を見出していないほうなので、今回の件で大騒ぎすること自体わからない。

と、言いながらブログのランキングには参加してます。言い訳しますが、ランキングは参考になるからです。その程度です。

「ミシュラン」のレストランのランキングがあります。これを信じて疑わない「ランキング原理主義者」「ランキング妄信者」もいます。

「ランキング原理主義者」「ランキング妄信者」は、他人の「威」を借りて、自分を大きく見せようとしている狐のようです。本来なら自分の舌で判断するところを、自信がないものだから、他人の判断に便乗してしまうちゃっかり者です。そしてそういう人間が金を払って判断を買うことを見越しているので、ランキング製作側も商売ができるっていう寸法です。(非難しているわけではありませんよ)

とはいっても、ある意味ランキングは便利であることも認めます。時間がないときなどは使えます。そしてもしその店の味がハズレだったときも、それは自分のせいではなくて、ランキングのせいにできるという便利なものです。だから俺も時々使います。でもあくまでも「参考」です。

上の写真は、貴州省溶江の市場で売られていたナレズシ「腌魚」。これはおいしいですよ。貴州へいったらぜひ食べてみてください。(注: 貴州政府から金品は受け取っていません)


にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 今、民主化で注目されるミャンマー | トップページ | 気になるニュース 「地方競馬の現状をどうやって打開するか」 »

コメント

schopさん

ブログのランキングが気にならないと言ったら嘘になります。でも、ランキングを気にしているのは、ランキングに参加している人だけなんですよね。当たり前の話ですが。

ネット上にあるHP,ブログで、ランキングに参加していないほうが圧倒的に多いはずです。だからランキングはあくまでも「参考」でしかありません。

ちなみに、写真を借りる側から言うと(「復活への記憶」のときはネットで写真を探しました)、ランキングはまったく気にしていませんでした。

まず、何を撮っている人か、そしてその写真はいい写真か、それだけです。

とくに、有名人でなければ、ひとつのテーマに絞り込んでいたほうが逆に目立つのがネットというものではないでしょうか。つまり「こだわり」ですね。その人の「こだわり」に興味をひかれ、面白いと思う。他人の評価(ランキング)とはあまり関係ありません。

少なくとも言えるのは、ランキングを上げることにエネルギーを使うのはもったいないです。

まぁ、ランキングの低い俺が言うことなので、説得力ないですが。

投稿: あおやぎ | 2012/01/18 23:25

食べログの不正は店側にとってはお客が集まり
食べログ側にとっては店からのお金がが集まり
双方おいしいのでやってしまったと思います。
そんな事してもすぐに馬脚を表して長続きしま
せん。

お金を払ってまで宣伝してもらわないでも結構
っていうそういうお店が本当にいい店だと思い
ます。

話変わって日本ブログ村のランキングですが、
僕も知名度アップして写真のお声が掛からない
かななんて甘い夢を見て去年の夏頃までは一生
懸命やっていたのですが、それこそ長続きしな
いで写真をやっているんだかランキングやって
るんだか怪しくなって一生懸命やるのを止めて
しまいました。本当に必要とされる写真を撮って
いればランキングなんかしてなくてもいずれは
声が掛かるだろうかなーと。声は掛からないけど
写真の方は前より自分的にはいけてるかなと
自画自賛。話が脱線すいません(><)

投稿: schop@公園ねこ集会 | 2012/01/18 22:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今、民主化で注目されるミャンマー | トップページ | 気になるニュース 「地方競馬の現状をどうやって打開するか」 »