« マレーシア・スリランカの撮影旅 2012年 (16) スリランカの野良犬(地域犬)について | トップページ | マレーシア・スリランカの撮影旅 2012年 (18) マレーシア・クアラルンプールで見つけたコメ食品 »

2012/02/29

マレーシア・スリランカの撮影旅 2012年 (17) マレーシアの首都 クアラルンプール

120229_1

120229_2

120229_3

120229_4

120229_6

120229_5(写真は上から、飛行機から撮影したクアラルンプール郊外、チャイナタウン、チャイナタウン、新興住宅街、複合ショッピングセンター「スリア KLCC」ツインタワー、KLCC内部)

クアラルンプールの朝はアザーンの声から始まりました。ここもイスラムの国です。

まだ暗い中、街歩きしてみました。

街灯の光で浮かび上がるコロニアル風の建物が立ち並ぶチャイナタウン界隈。

街がすっかり明るくなると、なんとなく、どろどろしたものがなくなってしまいました。クアラルンプールの夜は魅力があります。

その代わり、日中は近代的な大都市の顔を見せてくれます。

複合ショッピングセンター「スリア KLCC」は、ショーンコネリー主演の映画『エントラップメント』で使われたスカイブリッジがあるところ。あのアクションシーンが思い出されます。

この新旧両面のたたずまい、そしていろんな文化が入り混じった混沌がクアラルンプールの面白さではないでしょうか。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« マレーシア・スリランカの撮影旅 2012年 (16) スリランカの野良犬(地域犬)について | トップページ | マレーシア・スリランカの撮影旅 2012年 (18) マレーシア・クアラルンプールで見つけたコメ食品 »

コメント

schopさん

クアラルンプールのナイトマーケットにはたくさんの外国人観光客も来ているし、明るい、健全な雰囲気なのですが、一歩、裏道に入ると、何か闇でうごめく気配を感じるような、そんな街です。明け方は、道で寝ている人もたくさん見ました。そこが魅力的でもあるわけですが。

投稿: あおやぎ | 2012/03/01 10:25

青柳さん今晩は。夜のチャイナタウン
何かありそうな雰囲気がいいですね。

投稿: schop@公園ねこ集会 | 2012/02/29 21:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マレーシア・スリランカの撮影旅 2012年 (16) スリランカの野良犬(地域犬)について | トップページ | マレーシア・スリランカの撮影旅 2012年 (18) マレーシア・クアラルンプールで見つけたコメ食品 »