東北の咲【わら】う桜 (10) 岩手県釜石市 唐丹小白浜の桜
(南側から見た小白浜 ↑: 2011年4月28日 ↓: 2012年4月29日)
大船渡市から釜石市のほうに北上すると、国道45号線から小白浜漁港を見下ろす場所があります。そこに桜があります。
2011年と2012年の写真を並べてみました。瓦礫が片付けられたのがわかります。
この掲載写真とは別に、唐丹町には「唐丹町の桜並木」というのがあるそうです。小白浜の北東側の本郷地区です。、三陸大津波の復興を願い昭和9年春に植樹された桜並木です。俺はこちらには行っていないので、現在の状況はまったくわかりません。ご存知の方は情報をお待ちしています。
より大きな地図で 東北の咲う桜 を表示
東北の咲う桜 プロジェクトのページ
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント