東北の咲【わら】う桜 (20) 福島県南相馬市原町区 相馬野馬追祭りの祭場地
地元の人から桜の名所だと聞いて、南相馬市の市役所の南にある、相馬野馬追祭りの祭場地へもいってみました。
一部除染作業中のところは立ち入り禁止でしたが、桜はちょうど満開でした。
グラウンドを見下ろす高いところでは、1つのグループが花見をしていましたが、夕方になって早々と撤収。見晴らしもいいし、例年なら花見をするにはいい場所なのではないでしょうか。
今年除染作業は終わっているかもしれません。
相馬野馬追祭りのハイライトは、なんといっても騎馬武者の勇猛果敢さをいかんなく発揮する本祭りの「甲冑競馬」ではないでしょうか。この祭場地では式典の後、甲冑競馬が行われます。1周1000m、10頭立てで10回行われるそうです。
平成25年相馬野馬追開催日程はこのようになっています。(相馬野馬追執行委員会 公式ページ)
平成25年・・・・・7月27日(土)・7月28日(日)・7月29日(月)
より大きな地図で 東北の咲う桜 を表示
東北の咲う桜 プロジェクトのページ
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント