2014年1月16日(木) 「旧暦のリズムで棚田を味わう」イベント参加者募集
先月「旧暦のリズムで棚田を味わう」イベントをやりました。旧暦の二十四節気に合せて四季の棚田風景、祭りなどを写真で紹介するセミナー(スライド&トークショー)です。意外と好評(?)だったので、年明け(新暦の)1月16日に、もう一度やることになりました。
ただし前回と会場が変わります。内容も少し変えて、写真も増やします。「アジアの暦」については割愛します。いずれ別の機会にもっと詳しくやりたいと思うので。今回は「日本の旧暦」だけに絞ります。「田毎の月」については、前回同様しゃべります。俺のイメージの中で、「旧暦」というと「田毎の月」なのです。
それと会場では1週間、棚田の写真を展示しています。日本と外国の棚田の写真パネル約35点です。セミナー、写真展ともに、入場無料です。
正式に募集するのは来週からですが、当ブログではフライングをして、お知らせします。
-----------------------------------------------------
■セミナー「旧暦のリズムで棚田を楽しむ」 ※要予約
日時: 2014年1月16日(木) 18:00~20:00
会場: 東京都千代田区丸の内2-3-1 三菱商事ビル1F MCフォレスト
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/mcforest/information/
ナビゲーター: 青柳健二
参加費: 無料(棚田米のおむすび付き)
■写真展
日時: 2014年1月9日~16日 11:00~20:00 (ただし1月14日は休館日)
会場: 東京都千代田区丸の内2-3-1 三菱商事ビル1F MCフォレスト内 2F展示室
入場無料
協力: 三菱商事株式会社、三菱食品株式会社
-----------------------------------------------------
今回も新米のおむすび付です。軽い夕食代わりにどうぞ。おむすびだけ食べにきてもけっこうです。
お申し込み、お問い合わせは、NPO法人棚田ネットワークまで。
MCフォレストのHPからもお申し込みできます。
なお、前回イベントについては、棚田ネットワークのブログ「棚田に吹く風」に掲載されています。
| 固定リンク
コメント