今年は満開だった気仙沼市本吉町の被災桜とわかめ
この掲載写真は、震災のあった2011年4月に撮影したものですが、線路脇にりっぱな桜があって、おもわず車を止めて近づいた桜の木です。
ちょうど、民家に人がいていろいろと震災当時の話や桜の話を聞いたのですが、1年後また訪ねたときは、桜の木の下で、夫婦の写真を撮らせてもらいました。
花の咲き方がまばらな感じがしたのは、塩水をかぶっていたので、弱ってしまったのかなぁと思ったのですが、今年は満開だったという連絡をもらいました。以前のような桜の木に復活したようです。
塩蔵わかめが同封されていました。気仙沼産です。水で塩抜きしてそのまま食べられますが、歯ごたえがあって、たいへんおいしいものでした。
満開の桜と地元産のわかめからも、日常を取り戻しつつあることを感じます。
| 固定リンク
コメント