« 旧暦六月六日(7月2日)は、二十四節気「夏至」、末候「半夏生」 | トップページ | 『福井昭夫作品展』 7月7日から »

2014/07/03

UNHATE(反嫌悪)広告のはずが、HATE広告になってますよ、ベネトンさん

140703(写真はイメージで、内容とは関係ありません)

ベネトンが尖閣諸島で変なCMを撮影したとネットで騒ぎ 中国人と日本人が一緒に楽しくビーチバレー!!!
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-209279/1.htm

こちらが謎の多い問題の広告。

Japan and China Volleyball Game on Senkaku Islands
https://www.youtube.com/watch?v=arSUUCgDwqs

と思ったら、削除されていました。昨日は見ることができたのですが。残念。さすがにこれはまずいとベネトン側も気がついたのかな。

キャプチャが残っています。

http://matome.naver.jp/odai/2140433444253079101

こちらに残っていました。(今のところ見れます)

https://www.youtube.com/watch?v=zAgTte_g7KA

この広告はベネトンの「UNHATE(反嫌悪)」広告だそうです。

しかし作った人間は、おバカですね。イタリア人かな? 中国人(言葉は北京語ではなかった)が出演しているようだったけど、まさか中国人がこんな自虐的広告を作るとも思えないし。

これは「嫌悪」を助長する広告になっています。「UNHATE(反嫌悪)広告」とうたいながら「HATE(嫌悪)広告」になっているのがブラックですね。

日本人が見てもいい気持ちがしない広告ですが、中国人はもっと怒るだろうな。タイトルには「Senkaku」しか入ってないから。まぁ、少なくとも「Senkaku」と呼んでいるので、日本の領土だと認めている人間が作ったのでしょうが。
中国人は「Senkaku」とは絶対呼ばないし、呼んだだけで激怒するわけだから。

もっとも中国人がこれを見ても何のことかわからない人が多いと思います。中国語で尖閣を「Jian Ge (ジェングー)」と発音するので、「Senkaku」では何のことやら。今は分かりませんが、山口百恵のことも中国語の発音で「シャンコウバイホエ」としか認識しないような人が多かったので。(ビデオ本編にははっきりと「尖閣諸島」と入ってますが)

ただし、実際に尖閣諸島で撮られたものではないということです。このことは日本の第十一管区海上保安本部も認めているそうです。

ベネトンもそそくさと削除したところを見ると、バカな広告作ったなぁと反省しているのではないでしょうか。まぁ机上の理想論は、観ていても気恥ずかしくなりますね。

昔、ライオンとシマウマが抱き合う某パチンコ業会社のCMがありましたが、その「こんな平和見たことがない」も同じような机上の理想論の気恥ずかしさを覚えました。

 
 
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 旧暦六月六日(7月2日)は、二十四節気「夏至」、末候「半夏生」 | トップページ | 『福井昭夫作品展』 7月7日から »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 旧暦六月六日(7月2日)は、二十四節気「夏至」、末候「半夏生」 | トップページ | 『福井昭夫作品展』 7月7日から »