« 2014年夏、撮影の旅(03) 京都府福知山市 毛原の棚田 | トップページ | 2014年夏、撮影の旅(05) 伊根町 舟屋の里 »

2014/07/09

2014年夏、撮影の旅(04) 京都府伊根町 新井の棚田

140709_1_2

140709_2

京都府伊根町の新井(にい)の棚田。

上にあるのが雲形定規ふうの昔ながらの棚田。下(海岸沿い)にあるのが整備された直線的な棚田。

1999年の夏に「日本の棚田百選」が発表されて、俺は9月には30カ所くらいまわりましたが、そのときこの新井の棚田にも寄りました。

百選には選ばれてはいませんでしたが、当時買った地図には「千枚田」として載っていて、ついでに寄ってみたのでした。

そのとき、この上の棚田のあたりは今よりももっと荒れていたような気がします。

当時の日記には、地元のおじいさんから聞いたちょっと辛い話が書いてありました。

「ここは昔は浜辺までずっと棚田だった。村は半農半漁で、今はどちらも駄目になってきている。昔はごはんも何杯もお替わりしたが、若い人は食べなくなった。米がいらなくなった。百選になんか選ばれてもこのありさまではなぁ。恐らく5年後には棚田もなくなるし、魚も取れんようになる。」

棚田がなくなるというおじいさんの予想は外れましたが、「米がいらなくなった」は今もって同じ状態です。
 
 
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 2014年夏、撮影の旅(03) 京都府福知山市 毛原の棚田 | トップページ | 2014年夏、撮影の旅(05) 伊根町 舟屋の里 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2014年夏、撮影の旅(03) 京都府福知山市 毛原の棚田 | トップページ | 2014年夏、撮影の旅(05) 伊根町 舟屋の里 »