2015年も雑誌「栄養と料理」の連載「きょうも旅の空の下」続く
雑誌「栄養と料理」の連載「きょうも旅の空の下」が、来年2015年も1年間続くことになりました。
1月号は発売中(上に掲載の表紙)ですが、「愛媛県伊予市 犬寄峠」、2月号は「岩手県遠野市 遠野の雪景色」、3月号は「宮崎県高千穂町 神降る里」と続く予定です。
今年の連載はヴィーノの登場が少なくなったので、2015年はもっと多くなる予定です。1月号はさっそく「犬」の付く地名「犬寄峠」です。
他人の海外旅行の記念写真と、他人の飼い犬の自慢話ほどつまらないものはないと常々思っているので、原稿でもその点については意識しています。
とくに犬好きではない読者もいるということを念頭に置いていますが、それは俺も過去「犬苦手人間」だったからです。程よい距離感というのが大切なのではないでしょうか。
それにしても10数年前から始めた日本国内の旅に、これほどはまるとは思ってもみませんでした。「海外旅行」から「国内旅行」への移行は、俺ばかりではなく、日本人全体の傾向でもあるかもしれません。
連載の最後(2015年12月号)は、出身地の山形県河北町で締めくくりたいと思っています。学生時代に田舎を飛び出し、何十年後、長い長い旅からようやく帰るみたいなイメージですね。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント