2015年秋の撮影旅(06) 大雨の中、新潟から福島、山形へ
今日は山形県河北町で公開講座です。
本当なら今日山形県入りする予定でしたが、関東から東北にかけて雨による被害が出ていること、県境の道路が通行止めのニュースを聞いて、何が起こるかわからないので、念のために昨日の夜、山形県に入りました。すごい雨でした。
今、朝の6:30。雨のピークは過ぎたようですが、まだ山沿いの集落では警戒が必要です。
上の写真は新潟県の長岡市の西部、山沿いの県道を走っているとき、大雨になってしばらく休んでいたら、西側だけ晴れ間が出てきて、もしかしたら虹が出るのでは?と思ったら、出ました。
「虹」と「棚田」の組み合わせの写真を撮ったのは初めてではないかと思います。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
米持博さま
コメントありがとうございました。
偶然立ち寄った祭りでしたが、見ず知らずの人間に、いろいろと祭りについて親切に教えていただき、ありがとうございました。
秋の収穫の喜びが伝わってくるような祭りでした。また私自身も祭りを楽しませていただきました。
あのあともしばらく、新潟、山形、長野をうろうろしながら田園風景(棚田)の写真を撮っていました。初めのころ青かった稲も、後半にはすっかり黄色くなって、稲刈りも方々で見ることができました。
新潟県十日町市はまた訪ねるつもりですので、今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: あおやぎ | 2015/11/04 14:59
ご無沙汰しております。秋祭りに参加していた私です
良い写真を見させていただき有難うございました。
寒くなりますので、お体に気おつけて、頑張ってください。
投稿: 米持 博 | 2015/11/04 11:07