« ふたたび「3歳半の記憶」について | トップページ | 「これは始まりに過ぎないと思う」と、フランス人の友人 »
今日から二十四節気「立冬」の次候、七十二候の「地始凍(ちはじめてこおる)」です。
「大地が凍り始める」などといった意味です。「氷が張る」というのとは微妙にニュアンスが違っているようですが、今日は薄氷の写真です。 にほんブログ村
2015/11/13 旧暦(太陰太陽暦)と宇宙 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント