« 11月23日から二十四節気「小雪」、七十二候「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」 | トップページ | 今日は二十四節気「小雪」の次候「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」 »

2015/11/27

『The 80s of CHINA』 80年代の中国(雲南省&香港&廣州)の写真


www.asia-photo.net



The people of the 80s of Yunnan in CHINA. (Vol.1)

Vol.1は、雲南省南部(タイ、ミャオ、ヤオ、ハニ、プーラン、ジーノ、ラフ、アク、イ族など)
Music:
1: Chinese new year festival of Miao people.
2: Traditional festival of Dai people.


The people of the 80s of Yunnan in CHINA. (Vol.2)

Vol.2は、雲南省北部(チベット、アチャン、ドアン、バイ、ジンポー、モンゴル、リス、ヌー、ナシ、プミ、イ族など)
Music:
1: Ge Tang Festival of Tibet people in Zhong Dian.
2: Costume festival of Yi people in Da Yao.


The 80s of CHINA (Hong Kong 香港 Guangzhou 廣州)

1980年代 (1984-1987) の中国(香港&廣州)のモノクロ写真。.

Sounds: The night market in HONG KONG


China80yunnan_2

The people of the 80s of Yunnan in CHINA [Kindle版]

「The people of the 80s of Yunnan in CHINA.」の(Vol.1)と(Vol.2)をいっしょにまとめた電子書籍写真集です。

http://www.amazon.co.jp/dp/B018S10ZPC
 
 
 
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 11月23日から二十四節気「小雪」、七十二候「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」 | トップページ | 今日は二十四節気「小雪」の次候「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月23日から二十四節気「小雪」、七十二候「虹蔵不見(にじかくれてみえず)」 | トップページ | 今日は二十四節気「小雪」の次候「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」 »