年賀状候補の2016年干支「猿・申」用の写真 『俺の年じゃ!』
年賀状をどうしようか考えています。考えているときが一番楽しいですね。
例年だと、トンパ文字を構成したもので、写真は使いませんでしたが、「猿・申」であればアジア各地で遭遇しているので、その写真はあるし、それを使ってみるのもいいかなと。候補のひとつ。
日光いろは坂など、日本の観光地でもサルの被害はありますが、アジアでも事情は同じです。
今まで恐怖を感じたサルは2ヶ所。1ヶ所はネパール・カトマンズのスワヤンブナートの階段で襲うサル。そしてもう1ヶ所は、インドネシア・バリ島南端のウルワツ寺院のサルで、けっこう凶暴です。
写真のサルは生卵を食べていました。観光客から奪ったものなんでしょうが、なぜ「生」だったのか、よくわかりません。
カメラを向けたら食べながら威嚇してきました。
http://www.asia-photo.net/yunnan/dongba/2016/index.html
トンパ文字(東巴文)は中国雲南省北西部、麗江を中心に住むナシ(納西)族に伝わる象形文字です。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント