犬連れ家族旅行(01) 伊東市のミカン狩り&熱海市のマルシェ&ラビスタ伊豆山
久しぶりの犬連れ旅行です。伊東市と熱海市へ。
月曜日は天気が悪くなるとの予報だったので、先に伊東市の宇佐美地区のミカン狩りへ行きました。杉本園というミカン園でしたが、ここもペット可です。
ミカン狩りに「ペット可」が必要なのかなと思ったのですが、ヴィーノも落ちていたミカンの食べ放題になったので、結果的に良かったと思います。
園の奥さんは、あまり残っていませんからと言って、袋詰めの料金も安くしてくれました。小さめのミカンは極早生の品種で、残されたまま熟したからでしょうか、とても甘くておいしいミカンでした。
熱海市の銀座町(銀座通りとその周辺) ではちょうど日曜日に「海辺のあたみマルシェ」が開かれていました。
「海辺のあたみマルシェ」は、伊豆周辺で創作活動を行っている、作家、農家を応援するためのクラフト&ファーマーズマーケットだそうです。
商店で買ったイカの軟骨や口の串刺しを七輪で焼いて食べるブースがあったり、焼きたてのデニッシュなどを売っていたり、買い食いしながら歩く楽しさがありました。
ペット可ホテル、ラビスタ伊豆山は、エースJTBのパンフレット「ペットと泊まれる宿 いつもいっしょ」にも掲載されているホテルです。
ペット可の部屋は4人と2匹で使用しましたが、リビングは広く、ベッドルームが2つと、畳敷きの部屋が1つあり、ゆったりした空間の中で犬たちと過ごすのは至福の時でした。
窓からは海も見えましたが、あいにくの天気だったので、今回は「青い海」とはいきませんでしたが、だから夏場もいいかなと思います。
部屋には大型のケージやペットシートも用意されています。ホテルにはペット専用の出入り口もあるので、フロントを通らなくても済み、他の宿泊客に気を使うことがないのでいいですね。それと、ペットの足洗い場やタオルなども完備しています。
夕食は刺身や鍋料理の他、天ぷら、チキンドライカレー、チーズフォンヂュ、デザートなどは食べ放題のメニューで、日ごろはなるべく控えている甘いものも思いっきり食べることができました。
また温泉もゆっくりできて良かったですね。24時間入れます。気温が低かったので、露天風呂は熱めに温度調節してあるところもホテル側の気づかいを感じます。
俺たちはトランプをしていて食べなかったのですが、無料の「夜泣きソバ」も提供されているそうです。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント