雑誌「婦人之友」4月号にスリランカの駅の写真
雑誌「婦人之友」の4月号巻頭グラビア『行きかうところ』にスリランカの「カタルワ駅」の写真が掲載されています。
カタルワは、スリランカ島南西部、世界遺産のゴールの街の郊外で、海岸までは約300m、周りはヤシ林が広がるホームと駅舎があるだけの小さな駅です。
雑誌では、学校帰りの学生たちが車内でチェスを楽しんでいる写真もあります。(上の写真は雑誌掲載写真ではありません)
2004年12月26日のスマトラ島沖地震によって発生した津波によってスリランカも被害を受け、コロンボ発の列車が津波にのまれ、多数の犠牲者を出しました。その場所がヒッカドワです。慰霊碑( National Tsunami Monument )も立っています。
写真を撮影したのは2012年で、津波で壊された線路がまだ工事中でした。その後、コロンボからゴールまでも全線開通したようです。
雑誌で掲載したカタルワはゴールの南なので、2012年時点でもこの路線は運行されていました。
窓から入ってくる潮風が気持ちよかったですね。また行ってみたいです。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント