« アメリカ合衆国大統領選挙候補者トランプ氏で映画 『クラッシュ』を思い出す | トップページ | 石巻市&女川町の取材旅(02) 「女川温泉ゆぽっぽ」と「石巻日日新聞」 »

2016/03/02

石巻市&女川町の取材旅(01) 石巻市日和山公園&復興まちづくり情報交流館中央館

160211_3(南浜地区と旧北上川河口)

160211_7>(南浜地区と新門脇地区)

160211_8(鹿島御児神社の鳥居)

160211_4(旧北上川の上流方向、石ノ森萬画館)

160216_3(復興まちづくり情報交流館 中央館)

160216_5(復興まちづくり情報交流館 中央館)


JTBの雑誌「ノジュール」3月号の「元気になろう日本」に、先日取材した宮城県石巻市と女川町の写真と記事が掲載されています。日和山公園の桜の写真は、震災2年目、2012年のものです。


日和山公園の展望台からは、南浜地区のところどころでかさ上げ工事が本格化しています。追悼・祈念施設が設置され鎮魂の場となる「復興祈念公園」として整備されるそうです。

また山の下には、去年はなかった復興住宅の建設も始まっていました。南浜地区には住宅が建てられませんが、ここは道を挟んだ内陸側、新門脇地区で、住宅を建ててもいいところに含まれています。

取材したのは2月1日で、まだまだ寒い日でしたが、4月下旬、桜は今年もきれいに咲くのではないでしょうか。

日和山の北側200mほどのところに「復興まちづくり情報交流館 中央館」があります。震災前後の写真の展示が行われています。


160229(ノジュール3月号の表紙)

 
 
 
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« アメリカ合衆国大統領選挙候補者トランプ氏で映画 『クラッシュ』を思い出す | トップページ | 石巻市&女川町の取材旅(02) 「女川温泉ゆぽっぽ」と「石巻日日新聞」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アメリカ合衆国大統領選挙候補者トランプ氏で映画 『クラッシュ』を思い出す | トップページ | 石巻市&女川町の取材旅(02) 「女川温泉ゆぽっぽ」と「石巻日日新聞」 »