今日は、二十四節気「春分」、七十二候「桜始開(さくらはじめてひらく)」
今日は、二十四節気「春分」、七十二候「桜始開(さくらはじめてひらく)」です。
暗い穴から抜け出したような、「ワーッ!」と叫びたくなるような、そんな春の息吹を感じて撮りました。
妻の実家近くの公園には、河津桜が10本ほどありましたが、もう散り始めています。
ソメイヨシノの方は開花したばかり。満開になるのはあと1週間ほど先でしょうか。
今年の東北の桜はどうでしょうか?
去年は、開花が早すぎて、ソメイヨシノの桜前線に追いつけませんでした。その代わり、ヤエザクラなど、他の桜は見ることができました。
| 固定リンク
コメント