今日は、二十四節気「清明」、七十二候「玄鳥至(つばめきたる)」
今日は、二十四節気「清明」、七十二候(初候)は「玄鳥至(つばめきたる)」です。
「清明」とは「万物がすがすがしく明るく美しいころ」という意味です。
桜が満開を迎えていていますが、今日の関東の朝の天気は今一でしたが。午後は雨もやみました。
打ち合わせの移動に、たまたま皇居のお堀を通ったら、満開の桜にたくさんの花見客が列をなしていましたが、さすがにみごとです。
昨日はヴィーノを連れて稲荷山公園に花見に行ったら「桜祭り」をやっていました。↑の写真はそのときのものです。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント