今日は「白露」、「鶺鴒鳴(せきれいなく)」 2017年版「旧暦棚田ごよみ」打ち合わせ
今日は「白露」、次候は「鶺鴒鳴(せきれいなく)」です。
来年に向けて、「旧暦棚田ごよみ」の制作が始動しました。
まだ全国には知られていない、しかも美しい棚田が数多く存在しますね。こよみを作っていて、毎年そう思います。
これも入れたい、あれも入れたいとなってきますが、毎年不採用になってしまういい棚田もあります。そこがこよみ作りの難しさでもあります。ある月の写真だけが飛び抜けて良くても、全体的なイメージとはそぐわないこともあるわけです。
それと地域の問題もあります。どこかの棚田だけに集中しないように、全国まんべんなく選ぶようにしています。
「季節」と「地域」と「写真の質」のバランスが難しいのです。
春夏秋冬1年間を網羅する全国の棚田の写真のレベルを維持するの正直大変です。かといって、複数の人の写真を寄せ集めで作ることも(たとえば写真コンテストなどで募集して)将来的には考えなくもないけど、できれば、しばらくは棚田や旧暦に対する個人的な思い入れもあるので、なんとか続けたいと思っています。
とにかく、来年度版、写真的なバリエーションもあり、いい感じにまとまったのではないでしょうか。
発売は11月上旬をめざしています。完成までしばらくお待ちください。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント