2016年秋の撮影旅(11) 九重町と玖珠町の棚田
九重町の長者原には、「ガイド犬 平治の像」というワンちゃんの像があります。そのことについては、帰宅後あらためて書くことにします。
長者原は標高も高く、夜は涼しく寝ることができました。
この長者原へ行く途中で、偶然棚田があり、刈った稲をハサ架けにしていました。
九重町の役場の方まで降りて、日田市へむかう途中、ショートカットしようと山間の県道を通った時、不思議な光景が。
場所は玖珠町になると思いますが(GPS情報を付けたのであとで確認)、山の上に風力発電の風車が数基並んでいるのです。
棚田と風車。けっこう気に入った風景です。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント