2016年秋の撮影旅(21) 鳥取県から京都府 ジオパーク 舞鶴市赤レンガ倉庫群
山陰海岸が世界ジオパークに認定されたというニュースがあったのは数年前のことです。
「世界的に貴重な地質や地形、断層、火山などを含む自然公園「世界ジオパーク」に、京都、兵庫、鳥取の3府県にまたがる山陰海岸が4日、認定された。」(毎日jpより)
リアス式海岸が続き、景色はすばらしいところです。
京都府は、宮津市で「犬像」2件撮影し、舞鶴市の赤レンガ倉庫群へ。
赤レンガ倉庫は、古くは明治34、5年ころのものが残っていて、貴重な文化財です。まだ現役で使われているものもあるし、中を店に改造して再利用しているものもあります。
なかでも12棟からなる北吸地区の「赤れんが倉庫群」は、8棟が国の重要文化財に指定されていて、平成24年には「舞鶴赤れんがパーク」としてグランドオープンしました。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント