今日は、二十四節気「霜降」、七十二候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」
(栃木県日光市 湯ノ湖 Canon EOS 5D Mark IV EF24-70mm f/2.8L II USM Av 7.1 Tv 1/125 ISO 100)
(栃木県日光市 明智平から Canon EOS 5D Mark IV EF100-400 4.5-5.6L IS USM Av 7.1 Tv 1/160 ISO 100)
(秋田県北秋田市阿仁 Canon EOS 5D Mark IV EF24-70mm f/2.8L II USM Av 9 Tv 1/160 ISO 200)
今日(2016年11月2日)は、旧暦では十月三日。
二十四節気「霜降」の末候である「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」です。
東北からの帰り、各地で紅葉を見た話はすでに書いた通りです。関東地方では山の紅葉は盛りでしたが、里の紅葉はこれからです。
夏が長かったせいで秋が短くなり、冬がもうやってきたような最近の気候です。今年は寒いという予報もあり、寒がりの俺にはつらい冬の到来です。
あらためて、紅葉の写真をアップしておきます。
| 固定リンク
コメント