« 【犬狼物語 其の百十六】 東京都新宿区 稲荷鬼王神社の犬像 | トップページ | 映画『オデッセイ』を観て。「絶対的孤独感」とは? »

2017/02/23

今日は、二十四節気「雨水」、七十二候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」

170223(宮城県丸森町 沢尻の棚田)


今日は、二十四節気「雨水」、七十二候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」です。

旧暦では、睦月二十七日。

『全国の犬像をめぐる(仮タイトル)』の初校ゲラを返送して、ホッと一息。写真データも提出したので、これで本文に関しての仕事としては、ピークを越えたということになるでしょう。

あとは、カバーの写真をどうするかとか、そのへんのところです。
  

 
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 【犬狼物語 其の百十六】 東京都新宿区 稲荷鬼王神社の犬像 | トップページ | 映画『オデッセイ』を観て。「絶対的孤独感」とは? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【犬狼物語 其の百十六】 東京都新宿区 稲荷鬼王神社の犬像 | トップページ | 映画『オデッセイ』を観て。「絶対的孤独感」とは? »