« 今日は、二十四節気「啓蟄」、七十二候「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」  | トップページ | 今日は、二十四節気「啓蟄」、七十二候「桃始笑(ももはじめてさく)」 »

2017/03/08

『ライスロード Vol.1 世界の棚田米を食べてみたい』 Kindle版

Riceroad_cover01


何でも棚田に見えてしまう「棚田病」に取りつかれた青柳が、世界中で棚田を探し、棚田米を食べてきた記録、旅行記。

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XG9X7X7

フォーマット: Kindle版
ファイルサイズ: 1190 KB
販売: Amazon Services International, Inc.
言語: 日本語
ASIN: B06XG9X7X7


中国雲南省のハニ族村で、偶然目にした雄大な棚田に感動し、それ以来、「棚田がある」と聞けばどこへでも出かけて行きました。

その中でも、今回(Vol.1)は、中国雲南省・フィリピン・イラン・マダガスカル・インドネシアなど、アジアとアフリカの棚田、棚田米、コメ食品を探し求めたときの旅行記です。
 
 
 
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 今日は、二十四節気「啓蟄」、七十二候「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」  | トップページ | 今日は、二十四節気「啓蟄」、七十二候「桃始笑(ももはじめてさく)」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今日は、二十四節気「啓蟄」、七十二候「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」  | トップページ | 今日は、二十四節気「啓蟄」、七十二候「桃始笑(ももはじめてさく)」 »