岐阜県恵那市 大正時代の街並みを残した「日本大正村」
恵那市中心部から中山神社へ向かっている途中、明智町に「日本大正村」というところがあり、立ち寄りました。
大正時代の街並みを保存した大正村は、重厚な造りの村役場や、土蔵造りの資料館、八幡神社など、「まちおこし」で誕生した街全体をテーマパーク化したもので、普通に市民が生活しているので、全部が全部大正時代のものではありませんが、逆に、生活感があって、作りこみ過ぎた嘘っぽさは感じません。
2015年から、竹下景子さんが三代目村長として務めているということです。
訪ねた時は、大正村バラ祭り開催中でした。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント