【犬狼物語 其の百七十八】 東京都杉並区 吉祥院の御嶽山神社
京王井の頭線、高井戸駅から環八通りを400mほど南に歩くと、細い通りが象頭山遍照寺 吉祥院への参道になっています。
通称高井戸不動尊。高井戸のお不動さんとして近隣の信仰を集めています。
70mほど進むと山門がありますが、その手前に、御嶽山神社が鎮座します。
鳥居の内側には1対のお犬さまが社を護っています。
お犬さま像は、細身のタイプで、よじった体の背中はあばら骨が浮き出しています。小ぶりながら迫力があります。守護獣としてふさわしいお姿です。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント