« 朝日新聞(2017/12/25)夕刊1面にヴィーノといっしょに掲載されました | トップページ | 2017年12月26日発売の「週刊朝日 2018年1月5-12日合併号」グラビアで、犬像の写真が掲載 »

2017/12/27

今日は、二十四節気「冬至」、七十二候「麋角解(さわしかのつのおつる)」

171227_2


今日は、二十四節気「冬至」、七十二候「麋角解」です。

七十二候の「麋(さわしか)」とはトナカイのこと。「トナカイの角が落ちて生え変わる」という意味だそうです。

今日は、トナカイの写真は無いので、北海道知床五湖の鹿の写真で我慢してください(しかも雌?)。

ちなみに日本の鹿の角は、早春に落ちるそうです。
 
 
 
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

|

« 朝日新聞(2017/12/25)夕刊1面にヴィーノといっしょに掲載されました | トップページ | 2017年12月26日発売の「週刊朝日 2018年1月5-12日合併号」グラビアで、犬像の写真が掲載 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 朝日新聞(2017/12/25)夕刊1面にヴィーノといっしょに掲載されました | トップページ | 2017年12月26日発売の「週刊朝日 2018年1月5-12日合併号」グラビアで、犬像の写真が掲載 »