【犬狼物語 其の二百二十一】 神奈川県相模原市 麻溝公園の「少女と盲導犬」像
神奈川県相模原市の麻溝公園を訪ねました。
ネットで見つけた犬像がここにあるはずなのですが。
犬像は、展望台グリーンタワーから約150mほど離れたカフェの入口にありました、
周りは木々に囲まれ、落ち葉が敷き詰められたところに木製のテーブルと椅子が点在し、天気がいい時なら、ここでお弁当でも広げるには持って来いの場所です。
像の台座には、
「少女と盲導犬」
とあります。盲導犬の右側に少女が立っているのは新橋の像と同じです。
あとで管理事務所に行き、この像の由来を聞きましたが、わからないそうです。
プレートに「グリーンウェーブ相模原'92」とあって、1992年のイベントで設置されたようです。寄贈者らしい団体名も書かれてあったので、あとで調べてみます。
さっきはヴィーノ連れだったので、展望台には登りませんでしたが、いったん駐車場に戻り、ヴィーノを車に待たせて、再び公園に入り、展望台にも上ってみました、
高さは40mくらい。周囲360度みわたせる絶景ポイントです。ただ天気も季節も、写真を撮るには今一でした。もし像に関する物語が面白いものなら、また来ようと思います。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント