【犬狼物語 其の二百九十一】京都府京都市 三宝寺 妙見堂の子宝犬
京都市右京区の三宝寺を参拝しました。
高低差がある境内には、「洛陽十二支妙見」のひとつ「戌」の妙見・北辰妙見大菩薩を祀る妙見堂があります。
長い石段を上っていくと、妙見堂の手前に、「子宝犬」が置かれています。十二支方位盤の台座の上に乗った母犬と子犬たちの石像です。
戌歳生まれの人の守護神ですが、戌が安産に通じるところから子安信仰として、安産祈願の犬像としても有名になったそうです。
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント